国家象徴体験学習
プログラム対象者
- 幼児
- 小学生 該当
- 中高生(青少年)
- 一般人
- 軍人
- 公務員
国家象徴物教育とは?
国立ソウル顕忠院では、小学校低学年を対象に、韓国の国家象徴物と顕忠院に埋葬された人物に関連する歴史講義及び制作体験などを独自に開発して運営しています。 国家象徴物 : 国旗、国歌、国花、国印、国章
詳細内容
対象 / 人数 | 小学校(1~4年生)、青少年団体 / 60名程度 |
---|---|
運営期間 | 4月~12月初旬(午前・午後 実施) |
場所 | 教育室、顕忠塔(位牌奉安館)、墓域、展示館 |
内容 | 展示館見学(歴史人物の紹介)、国家象徴の講義、顕忠塔参拝、墓域巡礼など
|
申請方法 |
|
お問い合わせ | +82-2-811-6342 |
詳細進行コース
顕忠院とともにする国家象徴体験学習
区分 |
|
---|
その他事項
- 観覧料及び駐車料:無料
- 主要行事(追悼式など)の際には日程が変更される場合がありますのでご了承ください。
- 学校の都合に応じて所要時間を調整することが可能です。